足をちゃんと洗っていても、なかなか消えない足の臭いに、特に男性の皆さんは悩んでいるのではないでしょうか?
足の臭いを改善していくには、足や靴の殺菌・消臭などのケアを怠らないことが大切です。
そこで、最近話題になっているのが、足の臭いを抑えるのに効果的と言われる、ミューズの石鹸です。
この記事では、足の臭いを改善させる、ミューズ石鹸の効果や使い方などをご紹介していきます。
何度洗ってもなくならない!足の臭いのメカニズムとは?
足の臭いに効果的な、ミューズ石鹸について知る前に、足の臭いの原因を知っておきましょう。
まず、足の臭いは、誰の皮膚にも存在している常在菌が元とされ、この常在菌が異常繁殖すると、足から臭いが発生すると言われています。
その常在菌が増殖する理由としては、主に三つの原因が挙げられます。
①汗
もともと足の裏は、背中の5~10倍の汗腺が張り巡らされており、1日にコップ一杯分の汗をかくとも言われることから、汗のかきやすい場所でもあります。
特に、男性は女性よりも汗の量が多く、体から出された汗を放置してしまうと、皮膚の常在菌が汗を分解し、それが臭いを引き起こします。
②角質
足の裏は、全身の体重を支えていることから、体の中で最も角質層が発達し、分厚くなっている場所です。
体の要らなくなった角質は、新陳代謝によって絶え間なく垢となって排出されています。
角質層が発達している足の裏は、そのぶん垢の量も多くなるので、汗同様に分解されることで、臭いがきつくなるのです。
③靴・靴下
靴や靴下を履いている時間が長くなると、通気性のない足の温度は上昇し、発汗します。
それが中にこもり、長時間蒸れた状態になると、角質層の剥がれを促し、嫌な臭いを発生させてしまいます。
以上が、足の臭いのメカニズムです。
では、この対策や改善に良いとされるミューズについて、次項で見ていきましょう。
足の臭いを改善する!ミューズ石鹸の効果とは
足の臭いの改善には、普通の石鹸よりも、ミューズの石鹸がおすすめされています。
その理由としては、ミューズが「医療部外品」として認定されていることが挙げられます。
「医薬部外品」とは、厚生労働省の規定の元、効果的な有効成分が一定の濃度で含まれており、主に「防止・衛生」のために作られたものです。
というのも、ミューズには殺菌効果が強く期待されている、「トリクロカルバン」、「トリクロサン」が配合されています。
これらの成分は、足の雑菌やバクテリアを殺菌する、非常に強い成分ではあるのですが、医療分野でも幅広く活用されていると同時に、医薬部外品でもあるミューズは安心して使うことができます。
また、ミューズの石鹸は、ドラッグストアなどでもリーゾナブルな価格で販売しているので、そういった面でも手軽で良いですね。
では続いて、ミューズ石鹸の使い方をご紹介していきます。
足の臭いの改善策に!ミューズ石鹸の使い方
ミューズには石鹸以外にも、ハンドソープがありますが、足の臭い対策には固形石鹸がおすすめです。
では早速、ミューズ石鹸を使った足の洗い方をご紹介しましょう。
①洗面器で足湯をする
まず、洗面器にお湯をはり、足湯をします。
これをすることで、足の汗や汚れを浮き上がらせ、落としやすくします。
②ミューズ石鹸で足を洗う
よく泡立てて、指の間や爪のわきまで、しっかりと洗っていきます。
この際、爪用のブラシがあれば、爪の汚れを入念に落としていきましょう。
③水洗い
泡の洗い残しがないように、よく水洗いをしてください。
④タオルでよく拭く
入浴後は、できるだけ水気が残らないように、よくタオルで拭いてください。
水分が残ると、それだけ雑菌が繁殖しやすくなり、足の臭いの元になります。
以上が、ミューズ石鹸を使った足の洗い方です。
頑固な足の臭いの対策は、毎日の足の汚れをしっかりと洗っていくことが大切です。
上記の方法を参考にし、足の洗い方を見直してみてくださいね。
気を付けたいミューズ石鹸の注意点!
前項では、ミューズ石鹸を使った、足の洗い方をご紹介してきました。
先にも述べたように、ミューズの良いところは、医療部外品と認められており、その成分が幅広い医療分野で使われている点です。
しかし、ミューズを使う上で注意点もあります。
それは、強い殺菌効果を持つ性質ゆえに、皮膚へのダメージが大きく、敏感肌の方の使用には、特に注意が必要だということです。
肌の弱い方には、ミューズの強い成分が刺激になってしまい、それが肌荒れのような肌トラブルを引き起こす可能性も、ないとは言いきれません。
ただ、足は顔の肌などと比べると、角質層も発達して丈夫にできているので、肌トラブルはほとんど起こることはありませんが、それでもやはり、敏感肌の方は注意して使いましょう。
また、最近では、ミューズ石鹸も低刺激のものが販売されるようになったので、敏感肌で足の臭いが気になる方は、そちらを使ってみるのも良いでしょう。
ミューズ石鹸以外でも!知っておこう足の臭いの対策法
これまで、足の臭い対策として、ミューズ石鹸の効能や使い方、注意点などをご説明してきました。
基本的には、毎日の中で足をしっかり洗うことが重要ですが、それ以外にも臭いへの対策法はあります。
では、ミューズ石鹸以外でもできる、足の臭いの改善方法を、ご紹介していきましょう。
・足用の除菌スプレー
臭いの元となる細菌の繁殖予防には、足用の除菌スプレーがおすすめです。
その中で、主に3種類のスプレーがあります。
・足に直接するもの
・靴下にするもの
・靴にするもの
上記のように、かける部位によって種類が分かれていますが、いずれも仕事前や外出前にスプレーをしておけば、しばらくの間は抗菌の効果があります。
持ち運びに優れている携帯用も販売しているので、気になるときに使うのもベターです。
・インソール(靴の中敷)の交換
靴のインソールは、汗を吸収する機能があるのですが、それが細菌が繁殖しやすい温床になり、交換しないと臭いの元にもなりかねません。
最近では、細菌の繁殖を抑える中敷も増えてきていますから、是非活用してみてください。
以上が、ミューズ石鹸以外でもできる、足の臭いの対策方法です。
入浴時はミューズ石鹸を使い、普段は上記を参考にケアをしていくと、より臭いの改善に期待できるでしょう。
また、それに付け加え、足の臭いを対策する上では、靴下選びや靴の手入れも大切です。
次項で詳しく見ていきましょう。
靴下選びや靴の手入れも気にかけて!足の臭いの予防策!
足の臭いを予防するには、細菌を繁殖させない環境作り、つまり靴下選びや靴の手入れも重要です。
では、それぞれを詳しく見ていきましょう。
・靴下選び
汗のこもる足の蒸れ対策には、足を覆っている靴下選びが鍵になります。
綿やシルク、ウールといった天然繊維で作られている靴下は、吸湿・発散性、そして通気性に長けており、主にスポーツ用の靴下に多いです。
蒸れを防ぐには、蒸れにくい素材の靴下選びをしていきましょう。
・靴の手入れ
足の臭いがきつい方は、普段履く靴を2足ほど用意し、それらを交互に履いていく方法もあります。
履かない方の靴は、風通しの良い屋外などで干しておきます。
そうすることで、靴の湿気が取り除かれ、より清潔を保つことができます。
また、前項で述べたように、インソールも定期的に交換することも、足の臭い対策には効果的です。
以上が、足の臭いを予防する靴下選び、そして靴のお手入れの方法です。
ミューズ石鹸を使用しながら、これらのことも心がけることができれば、より効果的な臭いの改善ができるでしょう。
足元の環境を整えて臭いの改善を
いかがでしたでしょうか。
足の臭いには、殺菌効果のあるミューズ石鹸が効果的であることが分かりましたね。
そして、ミューズには強い殺菌力があることを、敏感肌の方は念頭に置いておきましょう。
また、ミューズ石鹸以外の対策方法も取り入れながら、足元の環境を整えていくことが、より効果的な改善の近道になるでしょう。