つむじにほくろがあったら仕事で成功?!頭のほくろ占い

顔や体などにほくろがあるのは、誰でも簡単に見つけられますし、口元や目元など場所によっては、目につくこともあるでしょう。

しかし、つむじ近辺や後頭部のほくろは、なかなか見る機会がない人も多いのではないでしょうか?

実は、その見えずらい頭のほくろで、人相が見れたり、占いができるといわれています。

そこで、頭の部位の名前や、ほくろの位置から解る人相や占いをお伝えし、ほくろの書き方までをご紹介していきます。

つむじにほくろ?見つけずらい頭のほくろでできる占いとは

「昔よりもなんだかほくろが増えたような気がする」と感じる人もいるでしょう。

ほくろは、生まれてからずっと同じ数ではなく、心境の変化や生活習慣などで、ほくろの数や色の濃度が変化するといわれています。

この、何気なく体にあるほくろから、占いや人相を見ることができるのです。

しかも、顔や体にあるほくろは、簡単に見ることができるので、手軽に占えます。

もちろん、頭のほくろも占いや人相を見るのに使われていて、顔や体よりも明確だといわれているのです。

しかし、つむじ近辺など頭にあるほくろは、見えずらかったり、髪があることから探すのが困難でしょう。

そこで、2枚の鏡を合わせて、1つは後頭部や見えずらい所に当てて、もう1枚の鏡で後ろにある鏡を覗き込むと、つむじ近辺のほくろの確認が可能です。

ちなみに、洗面台などについている鏡を使えば、片方手が空き、髪をかき分けてほくろを探すことができます。

頭やつむじ近辺のほくろを見ることができたら、ほくろの位置にはそれぞれの名称がありますので、占いや人相の前にそちらをお伝えします。

つむじは百会!ツボの名称で頭の各部位を説明

実際に合わせ鏡をして「頭にほくろを見つけたけど、どのあたりにあるのか説明しにくい」と思う人もいるでしょう。

この後、正しく占いや人相をピンポイントでお伝えするためにも、ツボの名称でご紹介していきます。

【神庭】(しんてい)

鼻筋から一直線に上に向かった、前髪の生え際近辺のことをいいます。

【曲差】(きょくさ)

天中の位置よりも多少左右にずれた所のことをさします。

【頷厭】(がんえん)

耳の上の方にある、こめかみに近い部分です。

【和髎】(わりょう)

もみあげ近辺のことをさしています。

【百会】(ひゃくえ)

つむじの近くにあります。

このように、頭の各部位にはそれぞれ名前があります。

それでは、ほくろの部位別に占いや人相をお伝えしていきます。

額で占いができる?【神庭】【曲差】のほくろの人相

ほくろの場所と、その部位の名前がわかったところで、【神庭】からつむじ近辺の【百会】まで、順番に占いや人相を伝えていきます。

●【神庭】

神庭にほくろがある人は、私生活でトラブルがあったとしても、友人や家族から助けてもらえ最悪の状態から抜け出しやすいといわれています。

しかし、幼少期は余り恵まれなかった傾向にあり、苦労が絶えない人もいるでしょう。

●【曲差】

曲差にほくろがある人は、精神的な職業(牧師・僧侶・宗教家)などの仕事に就くと、成功しやすいといわれています。

一方で、きちんと自分があるように見えて、実は流されやすいという一面をもっているので、つき合う相手には注意が必要です。

さらに、【神庭】や【曲差】などの額周辺は、先のことを知るための占いで使われたりもしています。

まず、占いの世界では、額全体が光っていてツヤがあると、先が良好といわれています。

他にも、額からは、このようなことまで占うことができます。

・神庭近辺から眉の方にかけて、ふくらみがある人はこの先大出世したり、勘が的中しやすい傾向がある

・神庭周辺が少しへこんでいる人は、ギャンブルや賭けごとには向いてない

などなど、額から見れるものは、他にもたくさんあります。

【頷厭】と【和髎】のほくろはどんな人相?

次に【頷厭】と【和髎】ですね。

こちらも、1つずつ人相や占いに関わるお話をしていきます。

●【頷厭】

頷厭にほくろがある人は、旅行の回数が多い傾向にあり、旅をする人に多いとされています。

しかし、少しでも嫌なことがあると逃げるようにして、旅行をしたり、最悪引っ越しを繰り返す癖があります。

●【和髎】

知りたいことはとことん追求し、努力を惜しまないのが、和髎にほくろがある人でしょう。

しかし、知りたがりのあまり、秘密情報にたどり着いたものの、簡単に人に話してしまうのも特徴です。

さらに、耳近辺のほくろは、人気度を占うこともできます。

まず頷厭は、こめかみ近辺であることから、耳の上に位置しています。

耳の上に位置するほくろは、周りから好かれ注目を浴びるといわれていて、耳よりも下に位置していると、出会いなどに恵まれない傾向にあります。

最後につむじ近辺の【百会】のほくろについてご説明します。

つむじ近くにある【百会】のほくろから解る占いや人相

最後につむじ近辺【百会】にあるほくろについてです。

●【百会】

百会のほくろがある人は仕事で成功する可能性がとても高いといわれています。

頭の回転がとても早く、器量も兼ね揃えているので、難なく仕事をこなせます。

一方で、切れ者で気も強いことから、人を見下してしまうような傾向にあるのも百会にほくろがある人だといわれています。

このように、頭にあるほくろの位置で、占いができたり人相を見ることもできるのです。

他にも簡単にほくろの位置から人相を見ることができますので、占ってみましょう。

【襟足近辺】

まず、頭の襟足近辺にあるほくろは、相手の気持ちに立って物事を考えることができるといわれています。

一方、性別が女性であれば、アプローチ次第で恋愛に走ってしまう男性が多いようです。

【神庭・曲差以外の前髪の生え際】

前髪の右の生え際にほくろがある場合は、惚れっぽい性格で、目移りしやすいといわれています。

一方、左側にある人は、恋愛にあまり興味がなく、仕事人間が多いようです。

ほくろを書いて開運や占いの結果を変えよう!

頭やつむじ近辺のほくろの人相や占いをお伝えしてきましたが、「ほくろがこの場所にあったら…!」と思う人もいるのではないでしょうか?

手相でも「線がない場合は書いてしまえばよい」というのと同じで、実は、ほくろも書いてしまうことで人相や、占いの結果を変えたりできるのです。

しかし、油性ペンなどを使ってしまうと、肌に刺激を与えてしまうことになるので、きちんと肌に使用しても大丈夫な化粧品がオススメです。

化粧品と一概にいっても、男性で化粧品に詳しい人はなかなかいないでしょう。

そこで、簡単に手に入る化粧品を使って、ほくろの書き方をご説明していきます。

【化粧品の購入場所】

化粧品専門で販売している所ではなく、ドラッグストアなど、他の日用品が販売されているところでも購入が可能です。

また、ドラッグストアでも、化粧品をレジに出すのが恥ずかしい人は、インターネットでも購入できるので、そちらもオススメです。

【化粧品の選び方】

「アイライナー」という、普通は目の化粧をするときの化粧品を使用します。

アイライナーは大きく分けて3種類あり、ペンシルタイプ・リキッドタイプ・ジェルタイプというものが一般的です。

ほくろを書く際は、一番汗にも脂にも強いといわれるジェルタイプを使用します。

【ほくろの書き方】

【道具】

・綿棒
・ジェルライナー
・場合によっては鏡2つ
・場合によってはヘアピン

①ほくろを書きたい所の髪をかき分けて、ヘアピンでとめる

※後頭部や頭頂部にほくろを書きたい場合、見えずらければ合わせ鏡をしましょう。

②綿棒の先に軽くジェルライナーをつける

③かき分けておいた頭皮に、大きすぎないように自然に書く

シャンプーの際、ほくろを書いた所は念入りに洗うようにして、清潔に保ちましょう。

こんな風に、ほくろを書くことで運気を上げるほか、印象を変えることもできそうですね。

ほくろで占いができたり人相まで解る?

今回は、頭にあるほくろで解る人相や占いをお伝えしました。

それぞれのほくろには人相の違いや、性格の特徴があることがわかりました。

ほくろを書くことで、なりたい自分に変われるともいわれているので、是非印象を変えたい時など、試してみてはいかがでしょうか?