バスタオルの嫌な臭いも今話題の「オキシクリーン」で除去!

真っ白に洗い上がり、魔法のようにキレイにしてくれると評判のオキシクリーン。

汚れを落とすだけではなく、臭いの除去にも効果があり、家中の掃除に使えるといった万能クリーナーです。

もちろん、バスタオルを使ったときにプーンとするあの臭いもオキシクリーンで解決できます。

今回は、男性でも気軽に試せるオキシクリーンの特徴と効果的な使い方をご紹介します。

バスタオルが臭い!何度も甦る臭いの原因は!?

せっかくさっぱりしたお風呂上りでも、バスタオルが臭いと気分が下がってしまいますね。

乾いているときには臭いに気づかなくても、体を拭き始めると途端に臭ってくることもよくあります。

このように、湿ると臭うバスタオルは、普通に洗濯しただけでは臭いの解決にならず、湿るたびに臭いが甦ってきてしまうものです。

なぜバスタオルは臭くなってしまうのか、まずは原因を知りましょう。

バスタオルを使って洗濯するまでの間、濡れたまま放置することはありませんか?

原因のひとつはこの行為にあります。

濡れたまま放置すると、雑菌が繁殖してしまい臭いの原因になります。

雑菌は、完全に落ちなかった汚れをエサに、長時間の濡れた状態や半乾きの状態で繁殖していきます。

このエサとなる汚れが、脂分やタンパク質である皮脂です。

皮脂は酸性の汚れであり、この汚れを除去するのに効果的なのが、アルカリ性の洗剤や漂白剤です。

そんなときに力を発揮するのが、弱アルカリ性の性質を持つ「オキシクリーン」です。

次項では、この「オキシクリーン」の特徴や、臭いを除去する方法をご紹介します。

バスタオルの臭いにも効果的?今話題のオキシクリーンとは!?

最近SNSや雑誌で話題になっている、大人気の「オキシクリーン」。

実際、「オキシクリーン」の洗浄力の高さと、家中使える万能さはかなり優れたものです。

ここでは、バスタオルの臭い除去にも効果がある「オキシクリーン」の特徴をご紹介します。

「オキシクリーン」とは、一言でいうと「粉末の酸素系漂白剤」で、主成分は過炭酸ナトリウムです。

つまり、酸素の力を利用した漂白剤ということです。

オキシクリーンが水に溶けるとモコモコした泡が発生し、汚れを浮かして落とします。

水洗いできるものには、ほとんど対応できて、汚れ、シミ、臭いを取り除いてくれます。

本来は、衣類の洗濯用漂白剤として販売されていたようですが、原材料がシンプルな上に、どんな汚れもキレイに落とせることで、家の万能クリーナーとして使われるようになりました。

では、実際に「オキシクリーン」の効果を十分発揮させてバスタオルの臭いを除去する方法をご紹介しましょう。

タオルの臭いを除去するなら「オキシ浸け」が最適!

「オキシ浸け」という言葉を聞いたことはありますか?

バスタオルの嫌な臭いを除去するには、この「オキシ浸け」が適しています。

「オキシ浸け」とは、オキシクリーンを使った浸けおき洗いのことで、一番簡単な方法として注目を集めています。

この「オキシ浸け」をするときには、主成分である過炭酸ナトリウムに十分な洗浄力がありますので、洗濯洗剤の使用は不要です。

では、バスタオルの臭いを除去する「オキシ浸け」の手順をご紹介します。

①洗面器やバケツに50℃くらいのお湯を用意する

②オキシクリーンを入れてしっかり溶かす

③臭いバスタオルを浸ける

④浸けおき時間は30分~2時間程

⑤すすぎ洗いをするか、洗濯機で洗う

このような手順で、オキシ浸けをすれば臭いはすっきり取れるはずです。

このときの注意点は、お湯の温度です。

オキシクリーンは水に溶けにくく、40~60℃(ギリギリ手で触れるくらい)のお湯を使うことで、酸素の力が効果的に発揮されます。

また、洗浄力の強い洗剤なので、効力は6時間程度ありますが、バスタオルの浸けおき時間は長くても2時間を目途にしてください。

浸けおき時間が長すぎると、素材を傷めてしまう可能性があります。

このように、「オキシ浸け」はとても簡単な方法ですので、家事の経験があまりない男性でも気軽に試すことができます。

効果もかなり期待できますので、ぜひ試してみてください。

オキシクリーンで臭いがなくなったバスタオル!再び臭いをさせない対策とは!?

前項では、オキシクリーンでの「オキシ浸け」でバスタオルの臭いを取る方法をご紹介しました。

ここからは、「オキシ浸け」の注意点をご紹介させていただきます。

先ほど、臭いの原因が「雑菌の繁殖」というお話しをしましたが、雑菌を繁殖させないためにはちょっとした心掛けも大切です。

お風呂上りに使ったバスタオルは、使用後すぐに洗濯するか、ハンガーにかけるなどして乾かすようにしましょう。

洗濯槽の中や通気性の悪い洗濯カゴに入れっぱなしにするのはNGです。

また、洗剤や柔軟剤の量を入れすぎると衣類に残り、それが菌のエサになってしまうので、適量を守りましょう。

洗い終わった洗濯物は、できるだけ早く風通しの良い場所で干してください。

湿った状態は菌が大好きな場所となるので、瞬く間に雑菌が繁殖して、臭いの元をつくってしまいます。

このように、一度ついてしまった臭いには、オキシクリーンでの消臭が効果的ですが、日頃からのバスタオルの管理の仕方で臭いがつかない対策をとることができます。

男性におすすめ!「オキシ浸け」の掃除法とは!?

上記でもご紹介したような、バスタオルの臭い除去ができる「オキシ浸け」、実はその他にも使い道はたくさんあります。

特に男性におすすめしたいオキシクリーンの使い方は、お風呂の掃除です。

単身の男性はシャワーで済ますことが多く、なかなかお風呂掃除をこまめにしない方も多いでしょう。

また、家族をお持ちの方は、休日のお風呂掃除を担当するパパもいるかもしれません。

そんな男性方に、ぜひお試しいただきたいお風呂掃除の手順をご紹介します。

お風呂掃除の場合、浸けおき時間が長くかかるので、休日前の夜に始めましょう。

①お風呂を最高温度で沸かす

②洗面器で適量のオキシクリーンをお湯で溶かし、湯舟に入れる

③湯舟に洗面器、イス、湯船のフタなど、あらゆるお風呂グッズを入れる

④一晩オキシ浸け

⑤翌朝、湯舟の栓を抜いて水を抜く

⑥オキシ浸けしたお風呂グッズをスポンジで洗う

⑦いつものお風呂掃除をする

一晩オキシ浸けしてから、いつものお風呂掃除をするだけで、掃除をさぼっていたお風呂も、頑固な汚れや水垢も、ピカピカになります。

これは、弱アルカリ性の性質を持っているオキシクリーンが、皮脂が主成分の「湯垢」を分解してくれるからです。

このように、洗浄力が高く、使い方も簡単なオキシクリーンですが、アメリカ製と日本オリジナル版のものが販売されています。

次項では、その違いについてご紹介します。

オキシクリーンの「アメリカ製」と「日本版」その違いはなに!?

これまで、バスタオルの臭い除去とお風呂掃除のオキシクリーンの使い方をご紹介しました。

いざ、購入しようとすると、「アメリカ製」と「日本オリジナル版」のものがあり、どちらを選んで良いか迷ってしまうかもしれません。

ここでは、その違いについてご説明させていただきます。

「日本オリジナル版(生産国:中国)」のものは、容量500gと1,500gのものがあります。

一方、「アメリカ製」のものは、コストコで販売されていて、容量は約5kgと大容量です。

主成分は、どちらも過炭酸ナトリウムですが、大きな違いは、アメリカ製には「界面活性剤」と「香料」が含まれている点です。

青い小さなつぶつぶしたものが入っているのですが、これが界面活性剤です。

日本オリジナル版のオキシクリーンを使用してみたものの、あまり泡立たないという感想を時々聞きますが、これは、界面活性剤が入っていないためです。

泡立ちは良くなくても、洗浄能力に違いはなく、しっかり汚れを落としてくれます。

ただし、油汚れに関してだけは、界面活性剤が入っていた方が洗浄力が高くなります。

できるだけ人にも地球にも優しい成分を優先するなら日本製を、油汚れにも強く、泡立ちの良さも感じたいという場合はアメリカ製を使うと良いでしょう。

洗浄力・万能・簡単と三拍子揃ったオキシクリーンは男性におすすめの洗剤!

いかがでしたか?

バスタオルが濡れた時に甦る臭いには、オキシクリーンによる「オキシ浸け」で除去できることが分かりましたね。

洗浄力の高さと万能さに加え、簡単に使える手軽さから、家事の経験があまりない男性にもおすすめできる洗剤です。

オキシクリーンのアメリカ製は、特に大容量なので、使い切るか心配される方もいるかもしれませんが、家中の万能クリーナーとして、あらゆる掃除に大活躍してくれるはずです。