毛穴がポツポツ!小鼻の黒ずみの発生原因と対処方法とは?

誰もが一度は悩んだことのある毛穴トラブルとして挙げられるのが、小鼻の黒ずみではないでしょうか。

ポツポツと毛穴が盛り上がってザラつきがある、となると気になって仕方がなくなってしまう人もいらっしゃいますよね。

また、毛穴の塞がりが生じていなくても小鼻が黒色になってしまうケースもあります。

そんなときにはどのように対処していけば良いのか、当記事で確認してみましょう。

小鼻の毛穴に黒ずみが!

何気なく小鼻をみたときに気づいた毛穴の黒ずみ…。

毛穴の黒ずみはよく聞く毛穴トラブルのひとつですよね。

これは女性のみならず、男性の方だって悩みの種になってしまうのではないでしょうか。

一般的に毛穴の黒ずみといわれるものは、以下のようなことが見受けられる傾向があります。

◆毛穴が黒色になっている

◆点がたくさんあるようなポツポツとしている状態

◆ザラつきを感じる

◆小鼻から額などのいわゆる「Tゾーン」に発生しやすい

このようなお肌になってしまっては、気になってしまうのも仕方のないことですよね。

毛穴にあるうぶ毛と余計な皮脂、汚れが絡み合って詰まってしまい、角栓が発生すると黒ずみを引き起こしてしまう恐れがあります。

そんな毛穴の黒ずみですが、さまざまな対策方法が存在していますので、諦めずに対処を施していきましょう。

小鼻に発生しやすい毛穴の黒ずみ!その種類とは?

小鼻の毛穴に黒ずみが発生した、といってもその種類はさまざまです。

以下に、代表的な毛穴の黒ずみの種類を挙げてみます。

◆汚れが蓄積されているのが原因

男女関係なく大半の人は毎日顔を洗って汚れを洗い流していますよね。

ですが、いい加減な洗顔をしていたり、洗顔方法に問題があったりする場合には、お肌の汚れは洗い流し切れません。

月日を追うごとにその汚れがどんどん蓄積されてしまうと、あっという間に黒ずみが引き起こされてしまいます。

◆もともと皮脂量が過多の状態なのが原因

脂性肌でお悩みの男性の方もいらっしゃいますよね。

脂性肌は名前の通りに、皮脂量が過剰である傾向があります。

そのため、皮脂が出やすく、その皮脂と汚れが毛穴を塞いで黒ずみも生んでしまうこともあるのです。

◆乾燥状態でいるのが原因

皮膚が乾燥している場合には、その穴埋めを皮脂で行おうとするので、皮脂が増えてしまいます。

そうなると、脂性肌の方の場合と同じような結果になってしまう恐れがあるのです。

◆メラニンで黒くなるのが原因

この種類は毛穴の塞がりが引き起こされていないのにも関わらず、黒色になってしまうケースですね。

メラニンから受ける負荷を軽減するには、紫外線対策を行うことやお肌の代謝を向上させることを意識するのが良いでしょう。

ポツポツいちご鼻を卒業したい!こんな洗顔料を使おう

小鼻の毛穴が黒ずんでいるとポツポツとしている外見的な特徴から、「いちご鼻」とも表現されてしまいます。

一刻も早く、毛穴の黒ずみをなくしたいというのが本音ではないでしょうか。

そこで、まず洗顔料に入っている成分に注目してみませんか?

もしかしたら、男性の方で洗顔料にまでこだわっている方は少数派なのかもしれませんが、洗顔料に配合されている成分によって毛穴の状態を左右する可能性があるのです。

ですから、この機会に洗顔料の配合成分にも配慮しつつ洗顔料を選択してみましょう。

毛穴の黒ずみが引き起こされてしまう要因は、皮脂や汚れで毛穴が塞がってしまうことでしたね。

ですから、それらを除去してあげることが求められますね。

ここで活躍するのが「AHA(フルーツ酸)」、「酵素」などが含まれていると記載のある洗顔料です。

それらは、たんぱく質の分解に役立つため、表皮の古い角質を落としてくれる効果が期待できます。

その結果、毛穴の内部に皮脂や汚れを蓄積させてしまうのを防ぐことにもつながるのです。

毛穴の黒ずみを軽減するにはガーゼが効果的?!

なんとも斬新なガーゼを有効活用した方法も小鼻にある毛穴の黒ずみに有効とのこと。

じわじわと注目が集まっている黒ずみケア方法です。

ガーゼはふわふわ感があってやわらかいものを選びましょう。

赤ちゃん用のガーゼが最適だといわれています。

カーゼを活用して顔を洗うことで黒ずみ軽減効果が見込めると口コミでも評価が高いですよ。

そのやり方としては、まず、ガーゼをぬるめのお湯につけてください。

その上に洗顔料をだして、たっぷりの泡を作り上げていきましょう。

次に、ガーゼで人差し指を包み込み、およそ3分間、表皮を滑らせていきます。

特に、小鼻は黒ずみが発生しやすい箇所でしょうから、重点的に洗います。

皮膚を洗うときのコツとしては、円を描くように意識をしてガーゼを動かすということです。

最後に、すすぎ残しに注意して、顔を洗い流してください。

洗顔後のお手入れとして、保湿ケアも忘れずに行って終了です。

適した頻度としては週に1~2度くらいと考えられています。

メラニンが原因で毛穴の黒ずみが発生した場合には

上記では、小鼻にできる毛穴の黒ずみの種類について具体的にみていきましたよね。

そのなかでも、「メラニンで黒くなるのが原因」で毛穴の黒ずみが引き起こされている場合も存在していました。

この種類は毛穴は黒色だけど、毛穴の塞がりが引き起こされていない、ザラつきがない、というのが特徴です。

自分はこの種類の黒ずみだと予想できたときには、最初に行っていただきたいのが紫外線対策です。

男性の方ですと、女性の方よりも日焼けに対する危機感があまりないという人が多いかと思います。

女性の方のなかには、日焼け止めや日傘、UVカット効果の期待できる洋服などで対策している人もいますよね。

男性の方も、日焼け止めを塗るなど、できる範囲の紫外線対策を施すのが大切です。

また、お肌のメラニンを取り除くというケアも必要になってきます。

そこで、おすすめな方法は、ビタミンC・Eなどの美白効果が期待できる栄養成分が配合されている洗顔料にシフトしてみるという方法です。

ですが、あまりにも日焼けのしすぎたお肌には合わない場合があります。

そのときは、敏感肌の人でも活用しやすいお肌の刺激が少ない洗顔料にしたほうが良いでしょう。

角層の状態を正常にしてくれる効果が期待できます。

そして、さらに保湿成分もきちんと配合されたものを選ぶと良いですね。

栄養成分にスポットをあてて食事をする

小鼻の毛穴の黒ずみが目立ってきて困ったら、食事の内容にも焦点をあててみるのがおすすめな方法です。

普段何気なくとっている食事ですが、なかにはお肌に良い食べ物も存在しています。

ですから、毛穴トラブルの解決に向けて、食べ物に含まれる栄養成分に着目して摂取することを心がけてみましょう。

身体の外側からだけではなく、内側から美容成分を入れることも大切です。

まずはビタミンAやβカロテンの含有率が高い人参や南瓜、うなぎがおすすめの食材ですね。

これらに期待できる効果としては、皮膚のターンオーバーの正常化を促すという効果です。

次は、ビタミンB2・B6やローヤルゼリーの含有率が高いバナナやレバーもお肌に良い食材として挙げることができます。

これらに期待できる効果としては、適度な分量の皮脂分泌にしてくれるという効果ですね。

小鼻に発生しやすい毛穴の黒ずみを改善しよう

いろいろなことが原因となって毛穴の黒ずみが発生してしまいます。

特に、小鼻から額などのいわゆる「Tゾーン」に生じやすいというのが特徴です。

顔にできてしまうとなると男女ともに悩んでしまうのは仕方のないことですよね。

今回ご紹介した対処方法を実践してみて、黒ずみを軽減&改善していきましょう!