舌のむくみが気になる!原因を取り除くための改善方法は?

舌を見れば自分の体の異変にすぐ気づくことができます。

鏡で舌をチェックした時に、「普段と比べて舌が大きくなった」と感じている男性はいませんか。

それは舌がむくんでいるのかもしれません。

これから、舌のむくみの症状や原因、そして改善方法についてお話ししていきますので、舌のむくみが気になる方はぜひ参考にしてください。

舌で分かる健康状態

今の自分の体の健康状態を知るためには、舌を見ると良いでしょう。

なぜなら、舌には毛細血管が多く集まり、体調の変化が現れやすいのです。

また、舌の筋肉の発達は自律神経からの影響も大きいです。

そのため、舌の状態を観察すれば、体のどこに不調があるのかが分かります。

舌の状態をチェックするには5つのポイントがあります。

・色
・大きさ
・舌苔
・舌の裏の血管
・動き方

このポイントにおいて、普段の自分の舌と違うところがある場合は、体のどこかに異変があるということです。

舌の色がいつもより赤い場合は高血圧、舌の表面に亀裂がある場合は水分不足など、様々なことが原因となり舌に影響を及ぼします。

この他にも、注目してほしい舌の状態があります。

それが舌のむくみです。

舌がむくんでいると、舌の側面にギザギザとした跡が付きます。

これは、舌に余計な水分がたまって大きくなり、歯に舌が押し付けられることで歯形が残ってしまうのです。

それでは、舌がむくむとどのような症状が現れるのでしょうか。

舌のむくみの症状は?

舌も顔や足がむくむのと同様にむくんでしまうことがあります。

むくみに気づくためには、普段から舌の状態を把握しておくことが大切です。

大きな変化としては舌の肥大化です。

舌の側面に歯形が付いていたら舌がむくんでいるという証拠です。

それでは、舌がむくんでいるとどのような症状が出るのかお話ししていきます。

まずは、普段の生活を思い出してみてください。

「食事中に舌を噛んでしまう」、「会話中にしゃべりづらさを感じている」ということはありませんか。

舌がむくんでいると、舌をうまく動かすことができないため、食事中や会話中に違和感を感じることが多くなります。

また、舌がむくんでいると、顔もむくみやすくなります。

舌も顔もむくむ原因は同じなので、顔にもむくみの症状が現れるのです。

次の項で、その舌のむくみが起きる原因についてお話ししていきましょう。

舌のむくみの原因

舌のむくみは、舌に余分な水分がたまってしまうことで起こります。

その舌のむくみにはいくつかの原因が考えられますが、大きな原因として考えられるのは体の冷えです。

冷房の効いた室内で一日を過ごしたり、冷たい飲み物をよく飲むという男性は注意が必要です。

冷えると体の代謝が鈍くなり、血行が悪くなります。

すると、体の中の余分な水分がうまく排出されずに、むくみとして現れてくるのです。

また、冷えるとリンパの流れも悪くなるので、水分と同時に老廃物の排出を防いでしまいます。

このことから、舌のむくみがますますひどくなることがあるのです。

また、胃腸の働きが低下するとむくみが悪化します。

水分を過剰に摂取しすぎると、胃液が薄まります。

すると、摂取した食べ物は消化しづらくなってしまうのです。

胃腸が弱っていると感じ、舌にもむくみの症状が現れた時は、水分を摂りすぎているという合図だということです。

この他にも、舌がむくむ原因として腎臓や甲状腺の病気の疑いも考えられます。

舌のむくみの状態があまりにもひどい場合は専門の病院で診察を受けましょう。

原因を取り除く!舌のむくみの改善方法

舌のむくみを改善するためには、その原因を取り除く必要があります。

毎日の生活を見直し改めることで、舌のむくみを抑えることができるでしょう。

・食生活の改善

むくみを改善するためには、体の内側から働きかけなければいけません。

まずは、食事の味付けを薄くするように心がけましょう。

「塩分を取りすぎるとむくみやすくなる」という話を聞いたことがあるのではないでしょうか。

これは確かな話で、塩分の成分であるナトリウムには、体の中に水分をため込んでしまう働きがあるのです。

また、味付けを工夫する以外にも、カリウムが多く含まれた食材を摂取することも、むくみを軽減するためには効果的です。

カリウムは、取りすぎたナトリウムを体の外に排出してくれます。

そのため、むくみを改善していくためには、カリウムが多く含まれた食材を積極的にとるといいでしょう。

カリウムを多く含む食材は、野菜や果物、豆類などです。

食事からカリウムを取るのが難しい男性には、サプリメントで栄養を補うこともおすすめです。

そして、アルコールの摂取も控えたほうがいいです。

アルコールは内臓への負担が大きく、老廃物などの分解を妨げます。

このことから、舌のむくみを引き起こしてしまいますので、アルコールを摂取するときは適度な量を守るようにしてください。

舌のむくみ改善には生活習慣に潜む原因解決が鍵

前項から続いて、舌のむくみの改善方法についてお話しします。

・体を冷やさない

体を冷やさないことも舌のむくみを改善する方法の一つです。

冷たい飲み物は飲みすぎないようにして、冬場は温かい飲み物や食事を積極的にとりましょう。

食事にショウガを取り入れると、体の内側からポカポカと温めてくれるのでおすすめです。

また、体温調節にも気をつけてください。

腹巻や靴下で体を冷やさないようにしたり、カイロを使って部分的に体を温めると血行も良くなるはずです。

・適度な運動

むくみを改善するためには、血行を良くしなければなりません。

そのためには、筋肉を鍛えて代謝を上げる必要があります。

筋肉が鍛えられることで、体全体のリンパの流れも良くなりますので、老廃物の排出が促され、舌のむくみも改善されます。

ここまで、舌のむくみの改善方法についてお話ししてきました。

これらのことを意識して生活をすれば、舌のむくみの原因を取り除くことができるでしょう。

舌のむくみ解消には口内マッサージもおすすめ!

舌のむくみを改善するためには、いくつかの方法があります。

普段の生活を見直すことで、舌のむくみの原因を取り除くことができるのです。

この他にも、口の中に直接働きかける口内マッサージも舌のむくみ改善にはおすすめです。

舌のむくみだけでなく、アンチエイジング効果もありますので、シワやたるみが気になる場合にも是非チャレンジしてみてください。

①上下の前の歯茎部分にそれぞれの人差し指を入れ、筋を10秒ほど伸ばします。

②左右の人差し指で口の両端を下に向かって10秒ほど引っ張ってください。

③上の奥歯の方まで左右の人差し指を入れ、10秒ほど上へ押しましょう。

④上の歯茎の犬歯の上あたりに左右の人差し指を入れ、10秒ほど上に押し込んでください。

⑤左右の親指を前の歯茎部分に入れ込み、鼻の下の皮膚を中央から左右に10秒ほど伸ばします。

⑥親指と中指で頬の筋肉を挟み込み10秒ほどマッサージをします。

これで終了です。

どの工程も口の中の筋を伸ばすことを意識して、清潔な手で行ってください。

この口内マッサージを行うことで血行が促進され、舌のむくみを取ることができるでしょう。

舌のむくみは血行改善が効果的!

舌のむくみは、間違った生活環境から引き起こされます。

食生活や冷え予防、運動習慣などを見直すだけで、血行は改善され舌のむくみを抑えるられるはずです。

しかし、生活を改めたからといって、すぐに結果が出るものではありません。

正しい生活習慣を身に付け、継続的に血行改善を行っていきましょう。

「舌のむくみを早く改善したい」という男性は、定期的な口内マッサージを取り入れるのもおすすめですよ。