インプラントの費用!前歯をキレイにするために必要な予算

前歯は、人に会った時によく見られるパーツのひとつです。

男性で、仕事柄人に会う機会が多い場合は、特に前歯がキレイでないと、良くない印象を抱かれてしまうかもしれません。

前歯をキレイにするために「インプラント」という方法がありますが、保険が使えないため、費用がどれくらいかかるか心配ですよね。

ここでは、インプラントについてや、費用はどれくらいかかるのかお話ししていきます。

気になるインプラントの費用!インプラントはどのような治療法なの?

「インプラント」という言葉、歯医者に行けば、自分がその治療を受けなくても目にしたり耳にする言葉ですよね。

ただ、インプラントが具体的にどういう治療かご存知ですか。

インプラントは、あごの骨に直接人口の歯根を埋め込むことによって、ぐらついたり抜けることのない人工の歯を付ける方法です。

今までは、虫歯などで抜いてしまった後などには、差し歯やブリッジが使われてきました。

しかし、差し歯やブリッジには難点があり、固い食べ物を食べたりして強い衝撃があると、抜けてしまう場合がありました。

しかし、インプラントであれば、あごの骨にしっかりと歯根を埋め込むため、ぐらぐらすることがありません。

一方、ブリッジは抜けた歯の両隣の歯を削って装着します。

そのため、もしその両隣の歯が健康である場合、健康な歯を削ってまで抜けた歯の補填をしなければならなくなります。

ブリッジは歯が抜けた部分だけでなく、周りの歯にも大きな影響を与えてしまうのです。

費用は、インプラントよりは抑えられるかもしれませんが、長い目で見ると、他の歯を削って装着する負担があることを頭に入れておかなければなりません。

前歯など特に見栄えを気にしたり、他の歯への負担を考えると、インプラントが良いようです。

男性は、前歯をキレイにすることによって、仕事先の評判も良くなるかもしれませんね。

インプラントと自然な歯はどのように違うのか?

インプラントは、手術が必要で、あごの骨まで切開することが必要です。

インプラントは人工的にあごの骨に埋め込むわけですが、自然に生えている歯とは当然違ってきます。

では、インプラントと自然な歯ではどのようなところが違うのでしょうか。

インプラントは、あごの骨と隙間なくピッタリとくっついた状態で装着されます。

ですから、食べ物を噛んだ衝撃がそのまま骨に伝わることになります。

対して、自然な歯の場合は、歯と骨の間に歯根膜というクッションの役割をするものがあります。

この歯根膜は、歯と骨の間にあることによって、食べたときの衝撃を吸収するのです。

また、噛む力を加減するコントロールの役目もしています。

インプラントは、歯根膜がありませんが、その代わりにインプラントの周りにある骨膜・噛む筋肉・あごの関節などのセンサーが頼りになります。

しかし、これらのセンサーは、歯根膜に比べると性能が劣ります。

また、インプラントは、自然の歯と違い、細菌が入りやすくなっています。

ですから、歯ブラシなどのブラッシングを丁寧に行う必要があるのです。

前歯をインプラントにする費用も気になりますが、インプラントは自然の歯とは違い、噛んだときの噛み具合や細菌に侵されやすい心配があります。

インプラント後のケアもぜひ行ってくださいね。

前歯をインプラントした場合の費用はどれくらい必要?

ここまで、インプラントについてお話ししてきました。

ここからは、前歯をインプラントした場合の実際の費用がどれくらいなのか、お話ししていきます。

インプラントは、先ほどからもお話ししている通り、保険が適用されません。

そのため、実費全て自分で支払わなければならないのです。

また、歯科医院によっても値段に差があったり、治療する口腔内の状況によっても変化があります。

ですから、あくまでも目安の費用と考えていただきたいのですが、一般的な歯科医院で、前歯のインプラントをした場合、だいたい30~50万円くらいかかると考えてください。

前歯は、他の歯に比べて難易度が高いため、費用が高くなります。

実際は、かかられる歯科医院に見積もりを出してもらいましょう。

気を付けてもらいたいことは、極端にインプラントの費用が安い歯科医院が存在することです。

費用の安さには、技術が未熟だったり、保証がないなど、何らかの理由があるかもしれません。

治療後は見栄えがよくなっても、のちのち歯にトラブルを抱えては大変です。

信頼できる歯科医院で、納得のいくインプラント治療を受けてくださいね。

前歯をインプラントに!費用の確認はカウンセリング・診察で

前歯をインプラントしたい場合には、次のような手順を踏んでいきます。

【カウンセリング・診察→インプラント治療→メンテナンス】

まずは、診察がどのように行われるかお話しします。

【カウンセリング・診察】

インプラントを行う前に、医師によるカウンセリングがあります。

問診表に沿って、抜けてしまった前歯や、口内環境全般についての相談が受けられます。

このときに、インプラントに関しての具体的な説明が聞けるはずです。

治療期間、費用など分からないところは事前に色々と質問をしておきましょう。

次に、診察があります。

診察を確実にするために、レントゲンを撮ったり、口腔内の写真を撮ったりします。

前歯の場合は、奥歯などと比べて骨が薄くできているため、特に診察が大事になります。

診察時には、インプラントの費用など、個人個人に合わせてのカウンセリングにより診断していきます。

治療の前にしっかりと相談できるかできないかによって、納得のいくインプラント治療を受けられるかどうかが決まります。

前歯でも使われるインプラントの部品や治療

引き続き、前歯をインプラントする場合の手順で、ここではインプラントの部品と治療についてお話ししていきます。

【インプラントの部品】

インプラントは、基本的に3つの部品からできています。

人工歯、アバットメント、インプラントです。

インプラントは、チタンかチタン合金でできており、直径3~5mm、長さ6~18mmほどのねじ状になっています。

インプラントと人口歯の間にあるアバットメントは、チタンかチタン合金・ジルコニアなどでできています。

人工歯は、レジン・セラミック・レジンとセラミックの混合歯・金合金などがあります。

【インプラントの治療】

治療は、あごの骨が見えるところまで切開し、歯根となるインプラントを埋め込みます。

次に、インプラントにアバットメントという部品を繋げます。

そのアバットメントの上に人工歯を付ければ完成です。

手術は、あごの骨が健康であれば一気に行うこともあるそうですが、基本的には、インプラントを埋め込んだ後、歯肉で蓋をするように傷口を一度閉じて、後日再度手術し、アバットメントと人工歯を付けることになります。

前歯のような繊細な治療が必要な場合は、2度手術するものと考えましょう。

治療期間は、あごの骨の状態によって変わり、3~7か月かかるといわれています。

また、費用は治療する本人の状態によりさまざまであり、歯科医院によっても値段が違ってきます。

前歯のインプラント後も大事!メンテナンスで余分な費用を抑えよう

ここでは、前歯のインプラントが終わった後のメンテナンスについて、お話ししていきます。

メンテナンスをしっかり行って、治療後にかかる余分な費用を抑えてください。

【メンテナンス】

インプラントの治療が終わったからといって、全てが終わるわけではありません。

継続的にメンテナンスを行うことによって、より長くインプラントの効果が続くのです。

装着後1年間は検診期間が短いですが、1年を過ぎれば、年に1度程度でも良いようです。

歯科医院によって変わってきますので、よくご確認ください。

また、ご自分でのメンテナンスも大事です。

まずは、お口の中を清潔にすることを心掛けましょう。

日頃のブラッシングが大事になります。

歯科医院によっては、歯の健康のために歯ブラシ指導がある場合もあります。

歯ブラシのブラッシングに不安がある男性は、そのような指導を受けてみるのも良いですよ。

前歯のインプラントは費用が高め!

前歯に限らず、インプラントは手術が必要です。

そして、インプラントは保険が適用されないため、自費で負担しなければなりません。

また、前歯のインプラントは、他の歯と比べて費用が高めになっています。

納得のいく治療を受けるには、カウンセリング・診察が大事になってきます。

その際に、治療内容や費用の確認ができるはずです。

また、治療後のメンテナンスも大事になりますので、それにかかる費用も忘れないでください。